TrueView広告はYouTubeで流すことのできる動画広告であり、YouTube動画を視聴するユーザーへと配信できるマーケティング手法です。
うまく活用できれば、他の媒体にはない効果を得られるでしょう。
そこで今回は、Trueview広告の利用方法や課金方法などの利用にあたって必要となる情報をご紹介します。
TrueViewとは?
TrueViewとは、動画サイトYouTubeを開いて動画を視聴しようとしたときに表示される動画広告です。
YouTubeはGoogleが運営する動画プラットフォームであるため、TrueView広告もGoogleの動画フォーマットになります。
YouTube は5,000万人を超える利用者を持つ人気動画サイトであり、Googleの機能によって他のサイトとの連携もできるため、TrueView広告を活用することで動画広告の持つ影響力を余すことなく活用できるでしょう。
表示方法
TrueView広告には、インストリームやインディスプレイなどの表示方法があります。
インストリームは、動画視聴前に表示される動画広告の方法で、インディスプレイはYouTubeサイト内の検索時に表示されるものです。
どちらの動画広告もユーザーの年齢や性別、地域、好み、キーワード、視聴端末などによってセグメントを絞り込むことができ、曜日や時間帯なども設定することができます。
GoogleAdwordsとの連携
また、GoogleAdwordsとの連携でTrueView広告を視聴したユーザーに対して、YouTube以外でバナー広告を表示させることもできます。
さらに、自社サイトを来訪した人に対してTrueView広告を表示することも可能です。
YouTube動画広告の出稿方法
TrueView広告は出稿方法が簡単で、広告用に制作した動画があれば、すぐに利用することができます。
これまで動画広告の活用がうまく行かなかったという場合や、動画広告の視聴数を増やして集客を目指したい場合には効果的です。
具体的な手順
TrueView広告の配信を行うには、まずYouTubeに動画をアップロードすることから始めます。
- 動画のアップロードを行う。
- プライバシー設定を「公開」に設定したら、GoogleAdwordsの設定を行う。
- 新しいキャンペーンでオンライン動画を選ぶ。
- 予算や配信方法、掲載ネットワークなどを設定し、アップロードしておいたYouTubeサイトの動画広告を設定する。
- ターゲットの地域やデバイスを選択する。
掲載ネットワークとは表示される場所を決めるもので、掲載場所にはYouTubeサイトの検索画面や動画視聴画面、Google ディスプレイ ネットワーク(YouTubeサイト以外の閲覧)などがあります。
その他、キャンペーン内で広告を視聴させたいターゲットグループを分けることもできます。
複数のターゲットグループに対して、それぞれに動画をひも付けすることで、より効果的に広告配信が可能です。
YouTube動画広告の配信、予算の設定
YouTube動画広告の配信を始める前に、予算や配信方法を決定しておくことが必要です。
YouTube動画広告は設定によって課金される条件も違うため、目的に合った方法を選びましょう。
インストリームの場合
インストリーム動画は、ユーザーが動画を30秒間見続けた場合のみ課金されます。インストリーム動画は、動画視聴前に配信される広告で再生開始から5秒間は飛ばすことができません。
「もっと見たい」と、動画広告に興味を持ってくれたユーザーだけに予算をかけることができ、無駄なく広告配信が可能です。
ただし、5秒間で与えるインパクトが弱いと続きを視聴してもらえないこともあるため、高い質が求められる方法です。
ちなみに、5秒経過してもスキップすることができない動画広告は、標準インストリーム動画と呼びます。
インディスプレイの場合
インディスプレイ動画広告は、検索結果画面や関連動画、動画内オーバーレイ(動画下部に表示される帯状の広告)などで表示される広告であり、クリックしたら課金されるシステムです。
おわりに
TrueView広告を利用することで、YouTubeを視聴するユーザーの中からターゲットを絞って、効果的に集客することができます。
また、動画広告と他サイトを連携させることで、自社サイトへの誘導もしやすくなるでしょう。
配信方法を工夫することでコストダウンを目指すこともできるため、予算が少ない場合にもTrueView広告はおすすめのマーケティング手法です。